2020年夏アニメのまったり・ほっこり枠として定着してきた(???)「放課後ていぼう日誌」ですが、釣りの初心者である女子高校生(陽渚)を含むていぼう部の釣りターゲットがややマニアックである感じます。
釣りのターゲットがやや初心者離れしている!?
初心者なら「サビキ釣り」、「投げ釣り」あたりから展開していくのかと思いましたが、「放課後ていぼう日誌」は違うようです。「サビキ釣り」に関しては1話と6話で登場しましたが、「投げ釣り」に関してはまだ登場すらしていません。
一つの要因は、青虫やゴカイ等の生き餌を敢えて使用しないようにしているからだと推定します。若い女性にとっては青虫やゴカイが登場するだけで敬遠してしまいますし、テレビ映りも良くありませんからね( ̄▽ ̄)
しかし、生き餌の使用は避けては通れませんし、どこで登場させるのかそれとも本クールでは登場させないのか???今の時期ならキス釣りで登場させる位が丁度良いかなとも思ったりもしますが・・・如何に。
各話のターゲットは!?
1,6話「サビキ釣り(アジゴ)、2話「ルアー釣り(シーバス)」、3話「マゴチ釣り」、4話「エギング(イカ釣り)」、5話「潮干狩り(釣り?)」、6話「サビキ釣り(アジゴ)」、7話「穴釣り(カサゴ)」、8話「テナガエビ釣り」となかなかディープな部活動を展開しています。
(1,6話)サビキ釣り(アジゴ)
初心者や子供はサビキ釣りから入るのがお手軽でしょう。獲物は小さいながらも数が釣れやすいので釣りの楽しさが味わえます。エサもカゴにオキアミを入れるだけなので簡単です。最近はやや値段は高めですがチューブタイプのものもありますので慣れるまではこちらを使っても良いかもしれません。
(2話)ルアー釣り(シーバス) 途中でばらしてます💦
初心者にはハードルが高いでしょう。それなりの竿、リール、ルアー、タモ(網)などをそろえなければなりません。また、それなりに海の状態、テクニック等も必要とされ、数が釣れるわけではありませんので初心者向きではないでしょう。
(3話)ジグヘッド(マゴチ)
こちらもルアー釣り(シーバス)と同様の理由で初心者向きではないでしょう。
(4話)エギング(イカ釣り)
ルアー釣り(シーバス)ほど難易度は高くありませんが、時間的な制約が付きまといます(他の釣りも同様ですが・・・)。アオリイカは夜行性の特徴がありますので、マズメ以外の事を考慮すると夜の方が釣れる確率が高いと言えます。
例えば、秋先シーズンの時間帯で考えれば、朝マズメは「AM2時か3時頃~AⅯ7時前後」、夕マズメは「PM5時か6時頃~PM10時前後」と言えます。もちろん日中でも釣る事は可能ですが、日中の明るい時間帯だと夜間よりは釣れる確立が下がるでしょう。
(5話)潮干狩り(もはや釣りではない)
(7話)穴釣り(カサゴ)
比較的、初心者や子供でもとっかかりやすいです。唯一注意しなければならないのは、岩場やテトラポットなどで釣りをする場合は、足場に十分注意しなければならない点です。でも、通常のていぼうからでも比較的よく釣れますw
(8話)テナガエビ釣(テナガエビ)
正直わたしはテナガエビ釣りはやったことがありませんし、テナガエビを釣ろうと言う発想に至った事すらありません💦💦💦 テナガエビ釣は当面候補に入れなくて良いと思います。
これからお勧めの「キス釣り」へ行ってみよう
キス釣りは、ゴカイ(生エサ)を使用しますが、比較的簡単で釣って楽しい、食べて美味しいお勧めの釣りです。しかも、海岸から釣りをすることが出来るので、堤防から転落する心配もありません。子供であれば途中で砂遊びもできますしw
非常に一般的な釣りなので情報もすぐ集まりますし、釣具屋さんでも簡単に道具をそろえることが出来ます。