釣りや数千歩程度のウォーキングは一般的に運動(スポーツ)と言えるのか?

今週のお題「運動不足」

私は過去に腰痛を患って以来、走ったり、飛んだり、跳ねたり、また瞬発力を必要とする運動は10年以上行っていない。例えば、ランニング、サッカー、ゴルフなどの類である。一方で、釣りやウォーキング(工場のパトロール)等は行っている。

しかし、釣りやウォーキングが運動(スポーツ)と認められなければ、私が最後に運動したのは10年以上前と言うことになる。

f:id:pain_shacho:20190728190414j:plain

 

◆運動の定義とは?

ところで、運動の定義とは何だろうか。今週のお題」で取り上げられている「運動」とは③の事であろう(ウィキペディアより)。
①物体が、時とともに空間的位置を変えること。物理学における運動については「運動 (物理学)」を参照。
例:ブラウン運動、回転運動、ピストン運動

②(哲学用語)上記の「時とともに空間的位置を変えること」だけでなく、形態・性質・機能・意味などが変化すること全般を指す用語。人の心・感情の変化も指す。古代ギリシアのアリストテレス以来用いられた哲学用語「κίνησις キネーシス」(の訳語)。

③健康のため、身体を鍛えるため、楽しみのため、などといった目的で身体を動かすこと。→スポーツ、フィジカルトレーニング。
例: 準備運動、有酸素運動、無酸素運動。

④目的を達成するためにおこなう政治的・社会的な活動 → 社会運動(キャンペーンとも)
例:市民運動、選挙運動、ナショナルトラスト運動、政治運動家、530運動

⑤(生物学用語)生物体の能動的な動き。あるいは体型の素早い変化など。(生物学では)個体内の部分的な運動、個体全体の空間的移動、成長などのように大分類されている。
例:筋運動・鞭毛運動・繊毛運動・アメーバ運動など。動物の移動運動には飛翔、歩行、走る、泳ぐ、匍匐などがある。

 

◆スポーツの定義とは?

ちなみに、スポーツの定義とは何だろうか。

⑥一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする身体運動のことである身体運動が主であるスポーツをフィジカルスポーツと総称することもある。

⑦身体運動が主ではない場合でも、マインドスポーツやモータースポーツなどのように、少しでも身体運動を伴った競技性のある活動をある種の"スポーツ"として認めるように主張されることもある。

⑧近年では複数のプレイヤーで対戦されるコンピューターゲームをeスポーツ(エレクトロニックスポーツ)と呼び始めるようになった。

 

つまり、何かしらの目的で動かせば運動、プラス競技的な要素が加わればスポーツと解釈すればよいだろうか。

ゴルフは運動(スポーツ)かと言われると一般的にはそうだと思う。では、動きはゴルフと似ている釣りはどうだろうか?また、ウォーキングと言っても10,000歩ウォーキングすれば運動と言っても良さそうだが、1,000歩、5,000歩程度では運動と言えるだろうか?

 

◆各運動(スポーツ)の消費カロリー

一つの指標として消費カロリーから考察してみよう。ちなみに、下記の消費カロリーは、体重90kgの人が1時間に消費するおおよその量との事だ(抜けているスポーツもあり)。

私の場合ウォーキング(工場のパトロール)は1時間程度は行うので運動と言っても良さそうだ。しかし、ゴルフは意外と消費カロリーが高いものの、釣りは残念ながらランク外となってしまった。一般的には運動と言うには少々無理があるか?

あと、腰痛持ちにとって着目すべきはスイミングであろう。腰への負担も少なく消費カロリーも高い。海外勤務が終わったらスイミングを始めよう。お勧めだ。

 

◆~300kcal

36位 ヨガ              228kcal

35位 スローウォーキング       255kcal

32位 ボーリング           273kcal

32位 社交ダンス           273kcal

32位 太極拳             273kcal

 

◆~400kcal

31位 カヌー             319kcal

28位 スリーサイクリング       364kcal

28位 バレーボール          364kcal

28位 パワーヨガ           364kcal

25位 ゴルフ             391kcal

25位 スキー             391kcal

25位 早歩きウォーキング       391kcal

 

◆~550kcal

21位 ローインパクトトレーナー    455kcal

21位 筋トレ             455kcal

21位 野球              455kcal

21位 ソフトボール          455kcal

20位 アクアビクス          501kcal

19位 スイミング(軽度)       528kcal

16位 ハイキング           546kcal

16位 ローイング           546kcal

16位 水上スキー           546kcal

 

◆600~kcal

15位 クロスカントリースキー     619kcal

12位 バックパッキング        637kcal

13位 アイススケート         637kcal

12位 ラケットボール         637kcal

11位 エアロビクス          664kcal

10位 ローラーブレード        683kcal

  7位 バスケットボール        728kcal

  7位 フラッグ(タッチ)フットボール 728kcal

  7位 テニス             728kcal

  6位 ランニング           755kcal

  5位 クライムマシン(階段上がり運動)819kcal

  4位 スイミング(強度)       892kcal

  2位 テコンドー           937kcal

  2位 サッカー            937kcal

  1位 縄跳び・ランニング       1074kcal